Quantcast
Channel: 城裕一郎写真事務所(TACHISPHOTO) 公式ブログ
Viewing all 362 articles
Browse latest View live

衣浦臨海鉄道 御召機 一般公開決定

$
0
0

先月号の鉄道ジャーナル誌で既報の通り、衣浦臨海鉄道株式会社所属のディーゼル機関車 KE65 2号機で、旧国鉄のDE10 563号機の御召機復元プロジェクトですが、一般公開日が決定されました。

衣浦臨海鉄道 株式会社
御召機復元プロジェクト 一般公開日

4月22日(土)・24日(月)の2日間
半田埠頭機関区 検修庫前にて
550列車到着後、安全性が確保された後
KE65 2号機とKE65 1 or 5号機と並べて展示
自作の菊の御紋と日章旗を掲出

※あくまで現段階の予定の為、変更などが生じる場合がございますので予めご了承ください。




検修庫前に並んだ3号機と2号機



自作の菊の御紋と日章旗が青空に映える



衣臨名物のタブレット風景


※今回、弊社では報道公開として特別に撮影をさせていただきました。


衣浦臨海鉄道 853号機入線

$
0
0

いつもお世話になっている、衣浦臨海鉄道様から連絡をいただきましたので取材撮影に行ってきました。
先ずは走行シーンを押さえるべく、碧インターの撮影地へ向かいました。



愛知機関区に所属するDD51形の中で、唯一の国鉄型を纏う853号機が、訓練運転の為貸し出され、普段は走行することのない、衣浦臨海鉄道線を走りました。

山﨑友也さんに感謝‼︎

$
0
0
滋賀ユナイテッドBCの撮影のため、名古屋から滋賀に移動して、さあカメラの点検と充電をしようとペリカンケースを開けてびっくり…泣

やっちゃいました…‼︎泣泣泣

まさかの、カメラの充電器を忘れて来てしまい、電池残量が2つともほとんどありません…。

どこをどう当たってもそれそうと手に入るものではありません‼︎

こういう機種はこういう時にトホホなんですよね…山﨑さん‼︎笑

直ぐに、山﨑 友也さん、長根 広和、野沢 敬次さんの御三方に電話しまして…。

皆様有難いことにご対応くださり、山﨑さんから滋賀ユナイテッド本社へ送っていただきました。



本当に感謝感謝です‼︎
ありがとうございました。
この場をお借りしまして御礼申し上げます。

”Day 68 石川戦”

”Day 70 武蔵ヒートベアーズ戦”

衣浦臨海鉄道

$
0
0
皆様お久しぶりでございます。
大変ご無沙汰しております。

今日は、某雑誌社の企画撮影で、衣浦臨海鉄道株式会社様へ行ってきました。

いつもお世話になっている、同社の伊藤取締役からは「勝手知ったる他人の庭」とまで言っていただき、自由に撮影してくださいとの、有り難いお言葉に甘えて、実に快適に撮影することが出来ました。

朝の名物列車 5570レから撮影し、碧南線と半田線をくまなく周りました。



重連仕業の魅惑の5570レは垂涎の被写体ですね。




午後のコンテナ列車はこの時期最高の光線の中撮影出来ます。




締めはフォトジェニックにパチリ。



明日もお邪魔させていただく予定です。
引き続き、よろしくお願い致します。

衣浦臨海鉄道 魅惑の5570レ

$
0
0
久しぶりの更新にもかかわらず、ご覧いただき、いいねをいただいた皆様、誠にありがとうございました。

衣浦臨海鉄道の、魅惑の5570列車を撮影してみました。



武豊線 大府ー尾張森岡


この5570レのみKE65形重連で運転されるため、ファン注目の列車として人気がありますね。

※土日は石浜駅での列車交換が無いため、15分程時刻が早まるので、撮影される場合はご注意くださいね。

注目貨物 2070レ

$
0
0
皆様こんばんは。
更新が滞る中、たくさんの方々にご覧いただき、誠にありがとうございます。

4月発売の某雑誌社の追加撮影に行ってきました。

ブラックカーボンコンテナが特徴的な2070レを、今や、夕方上り貨物の定番撮影地である、陸田踏切で撮影しました。




改正前ギリギリの時期に、1028号機の原色機が牽引する姿を捉えることが出来ました。


今日はレール返空の8091レに、EF66-30号機が充当されたため、ファンの方はそちらへ行かれたのか、陸田踏切は閑散としておりました。

鉄道クラブVOL4

$
0
0
本日19日、コスミック出版社より発売の、鉄道雑誌、鉄道クラブVOL4に、弊社で撮影、執筆した記事が4ページに渡り、掲載されております。



皆様、是非、お近くの書店様にてご覧くださいませ。

住宅写真

$
0
0
皆様こんばんは。
今日は、午前中はこどもスタジオに行き、午後からは、今後の仕事の為の宣材写真の撮影をしました。

某有名ハウスメーカーの社長様に、急遽ご無理を言いまして、2時間ほどじっくりと思いのままに撮影させていただきました。

照明やエアコンに至るまで、社員の方に全てアシストしていただき、とても快適に撮影することが出来ました。

それでは何カットかご覧ください。




























金曜日にこれを持って営業します‼︎笑
某住宅新聞社の編集長様よろしくお願い致します。
金曜日の午後からは、料理の撮影も某繁華街で2件あるので、今週は写真づくしになりそうです。

ムック本の撮影

$
0
0
今日は、午後から、名古屋駅の近くにある、豊田産業様の飲食店、DUMBO様の、取材撮影をさせていただきました😌

肉を特集したムック本の撮影でした‼️
発売が決まりましたら、お知らせさせていただきますね😌

とっても美味しそうなお肉料理がズラリ‼️
一部ですが、是非、ご覧ください🙇🏻










元は酒倉庫だったという、質実剛健なお洒落な店内は、ナイトシーンに最適なお店です‼️
皆様、是非、御利用くださいませ😌

名駅 すみれ 焼き鳥撮影

$
0
0
皆様こんばんは😌

鉄道写真を楽しみにしていただいている方には申し訳ないですが、またまた、料理撮影の写真です‼️🙇🏻

名駅3丁目にある、焼き鳥の名店、すみれ様の撮影をさせていただきました😌

大山どりを使った、鮮度抜群でジューシーな焼き鳥はどれも絶品です‼️



大ぶりな王様レバーは一押しです。




旨辛タレが食欲をそそる、秀逸な逸品のよだれ鶏。




色々な味が楽しめる、つくねの盛り合わせ串。




この焼き場で絶品の焼き鳥が焼かれております。



撮影終了後には、たくさんのお料理を美味しくいただきました😊
店長、ご馳走さまでございました🙇🏻
是非、プライベートで伺わさせていただきます😌

スワングループ撮影

$
0
0
皆様こんばんは🙇🏻
最近は撮影が多岐に渡り、色々なジャンルの撮影に携わっております‼️

今日は、インターナショナルスワングループのロケ撮影をしました😌

プロのモデルさんはポージングも素早く素晴らしいので、カメラマンとしても、必要以上にシャッターを切ってしまいます‼️笑

エレガントでスタイリッシュな背景で撮影してみました😌
少しですが、ご覧ください😌



















スワングループ撮影

$
0
0
皆様おはようございます😃

昨日もインターナショナルスワングループの撮影をしました😌

少しですがご覧くださいませ😊















スワングループだけに、撮影中に奇跡のスワンが飛び出しました😊

スワングループ撮影

$
0
0
皆様こんばんは😌

早いもので7月ですね‼️
今週もいつもの、インターナショナルスワングループの撮影が少し入っております😌

ライティングをして撮影するブランドと、自然光を巧みに操り撮影するブランドがあり、そのコンセプトに従い撮影を行います‼️

それでは少しですが、ご覧くださいませ🙇🏻





















明日は、ラーメン特集雑誌の撮影です ラーメン🍜

ラーメン いっぷく 撮影

$
0
0
皆様、いつもご覧くださいまして、誠にありがとうございます🙇🏻

名古屋市中川区松重町にある、希少な牛骨ラーメンのお店「いっぷく」様の、雑誌掲載用の撮影をさせていただきました😌

リクエストが真上からのカットということで、それに対応したライティングを組み、素材がラーメンなので素早く撮影しました‼️🍜

9月15日ごろ発売予定の、ラーメンウォーカーにて掲載されます😌







撮影後には、ご厚意により、撮影スタッフ含め、3人で分け分けして、美味しくいただきました🍜

ラーメン「サカイ」メニュー撮影

$
0
0

皆様、こんばんはニコニコ

 

以前、ラーメン特集の雑誌撮影でお邪魔した、名古屋市守山区のラーメン「サカイ」様より、メニュー撮影の依頼をいただき、撮影してきましたカメラ

 

ラーメンはもちろんのこと、ご店主の和泉さんのお人柄が素晴らしいです100点

皆様、是非、ご訪問くださいませおいで

 

 

ラーメン「サカイ」の看板メニューである、天理系の「サカイラーメン」は絶品ですOK

 

 

 

煮卵がのった素朴だけどどこか懐かしい、ザ・ラーメンですラーメン

 

 

 

清涼感たっぷりのすだちを使った新感覚の冷製ラーメンです!!

 

 

 

サイドメニューの焼き餃子ルンルン

 

 

 

こちらもサイドメニューの鶏のからあげ!

スワングループ撮影

$
0
0

皆様こんばんはウインク

城裕一郎写真事務所の城です!!

 

午前中は看板屋さんと打ち合わせをさせていただき、午後からは撮影事務所へ行き物撮りなどをしてきました!

 

インターナショナル・スワングループのロケ撮影の写真を掲載させていただきたいと思いますカメラ

この日は、ころころ変わる露出に四苦八苦しながら、ストロボや、大型レフ板、こもれびを利用して撮影しましたガーン

撮影事務所でのライティングを駆使した撮影も良いですが、たまには、外へ出てのロケ撮影は、スタッフ一同楽しいものです口笛

 

sawa・a la modeブランドのモデルTさんのカットをご覧くださいおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スワングループ撮影

$
0
0

皆様こんにちはニコニコ

いつも、当ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!!

スワングループ様の、モデルファッション撮影のカットをご覧くださいカメラ

1日で、2000枚以上のシャッターを切る撮影は、プロのモデルさんの、素早いポージング変化で成り立っています100点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の「天の川」撮影

$
0
0

皆様、こんにちはウインク

 

昨夜は、昼間の猛暑から解放されたいと思い、星空写真に涼を求め、天体写真のジャンルを検索をすると、ここ数日が、夏の天の川を撮影するのに最適な日時であることがわかり、某県の山奥にある里山へ行ってきました風鈴

 

さすが、天体写真の屈指のポイントであり、連休中日の夜ということもあり、県外ナンバーの車がズラリ!!

光害を嫌う天体写真は、撮影中の方の横を車で通過するのも気を使いますあせる

 

 

8月にもう一度チャンスがあるので、あとは、天候次第かな!?

お城と絡めての撮影を試みる予定ですカメラ

Viewing all 362 articles
Browse latest View live